2022年5月1(日)より八女茶(福岡県)の新茶を販売開始致しますのでお知らせ致します。
新茶ならではのみずみずしい爽やかな香りとまろやかな味わいをぜひお楽しみください。
春から初夏にかけての清々しい季節を感じさせてくれます。
▼新茶とは
その年の最初に生育した新芽を摘採して作ったお茶のことです。
立春から八十八夜(88日目)にあたる5/2前後に旬を迎えます。
昔から新茶を飲むと一年間、無病息災で過ごせると言われています。
▼『一番茶』と『新茶』は何が違うの??
その年の一番初めに摘み取られたお茶を一番茶と呼び、その後は2番茶、3番茶…呼んでいます。なので、新茶と一番茶は実は同じものです。しかし、摘み取られたばかりの新茶にはフレッシュ感を味わうことができる貴重な期間でもあります。ぜひこの機会に旬の新茶をお楽しみください。